2021年05月21日

勘吉物語(=^・^=)

こんにちは!

猫と楽しく暮らす住宅アドバイサーの荻原です( ̄▽ ̄)
(勝手に名乗っております)

ナガブロのゆきだるまさんに勘ちゃんを見たいとリクエストを頂いたので、
本日は勘吉について書かせて頂きます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

勘吉は我が家の人間の長男が、知り合いから頂きました。
実はお父さん猫がてんかん発作が出てしまい、
勘吉も出るかもしれないが、貰ってくれないかと頼まれ、
ちょっとだけ動物のお世話が得意な長男に託されました。
2014年の出来事です。
勘吉物語(=^・^=)
(次男のパジャマに入り込んだ勘吉)

しかしながら長男が仕事が忙しくなってしまい、荻原が預かりました。
それから7年間、、、、ずっと預かって??います。
長男に養育費を請求しよう(冗談ですよ~)と思いながら、今では正式なニャンコーズのメンバーです。
勘吉物語(=^・^=)

勘吉物語(=^・^=)
(次男にリュックに入れられ、実は喜んでいる勘吉)
勘吉物語(=^・^=)

勘吉はニャンコーズの中で一番背が高いです。
背伸びをすると台所で料理をしているまな板に手が届きます。
体重は二番目で7.2kgです(5/1時点)

とても人間が好きで、初めての来客にもスリスリします。
眠くなると鼻が赤くなってきて、甘噛みをしてきます。こらっ!!と怒られますが。。。

ちなみに勘吉の名前の由来ですが、亀有派出所の両津勘吉から取ったそうです。
両さんのダイナミックさと、ちょっとドジなところが似ているとか。。。
7歳を過ぎていると思いますが、落ち着きはありません(^^♪
長毛なので、夏は大変だけど一緒に乗り切ろうね!(^^)!

以上、勘吉物語でした。

これからもニャンコーズのお問合せと (→ここ大事です!!) ご新築、リフォーム、何でもお問合せ下さいね(*- -)(*_ _)ペコリ

当社のホームページはこちら




Posted by obt at 15:34│Comments(3)
この記事へのコメント
おはようございます。
勘ちゃんだぁ!(^^)
荻原さんありがとうございます!
なっ!なっ!7kg?!
思わず7kgのお米持って 
こんな感じなのかぁと(笑
勘ちゃんは足が長いんですねー(^^)まな板に手がとどくなんてすごい!
Posted by ゆきだるまゆきだるま at 2021年05月23日 08:31
ゆきだるまさん こんにちは!
実は勘吉の足は長くないんです( 一一)
どちらかというと短足ですね~。

全体的に大きい、人間でいうと背が高い??
尻尾の先まで図ると1m近い感じです。
体重は2番目ですが、大きさは1番ですね。

また他のニャンコーズもUpしますので見て下さいね♪
Posted by obtobt at 2021年05月25日 14:48
とても可愛い猫と次男ですね。

さぞ心が広い次男なことでしょう!

ところで、次男への掲載許可はされているのでしょうか??ฅ•ω•ฅ
Posted by 20代男 会社員 (次男) at 2021年05月30日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。