2014年02月28日

近々の現場報告

  ここ2・3日の暖かさと晴れ間のおかげで

やっと雪融け(*^_^*)が進みましたね…

でも、現場などには寄せてある雪の塊の処分が

残っていて、まだ雪との格闘が続いております!


 さて、住吉の現場は外壁が貼り終わりそろそろ足場の解体予定です。

内部では内装工事に差し掛かろうという状況です。





 春が待ち遠しいのと同じ位完成が楽しみです
o(^▽^)o









当社のホームページを
クリックしてみてね
こちらです!
  


Posted by obt at 14:01Comments(0)

2014年02月24日

凍結修理

凍結修理
凍結状況

見事までに凍った状況の北側ベランダ・・・
集合住宅は軒樋からベランダのドレンが連結されている場合が多くあります。
今回の大雪での異常現象でしょうかね。
竪管内が全て氷状態の為、屋根上の雪解け水がベランダに溢れてしまっています。
当然今の寒さでは夜にしっかり凍ってしまうため、雪解け水は配管内を流れません。
溢れた水は、下の階へ水漏れとなって被害を与えています。
御入居されている皆様に熱いお湯を沸かして頂きまして、かけまくりました。
何とか貫通!!!
御協力ありがとうございました。

除雪、凍結、カーポート等の倒壊などでお困りの方はご一報ください。

当社ホームページはこちら
http://www.obt.co.jp/  


Posted by obt at 21:05Comments(0)

2014年02月21日

ながーい一週間でしたネ・゜・(ノД`)・゜・

あの大雪から一週間経ちました・・・・・・

毎日雪掻きに追われ、朝晩の渋滞、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

明日、明後日は一週間分の疲れが取れるように

ゆっくりお休みして下さいネm(_ _)m

さて、弊社の常磐城分譲住宅の近況ですが・・・・・・

写真はこちら・・・・

他の除雪作業に追われていてこの現場の除雪にまだ行かれていません(T▽T)

一面雪に追われていて誰も足を踏み入れていないので

雪が光輝いてとても綺麗です・・・・・

ただ、このままでは隣との境も見えず、現地をご覧いただけないので

来週からはこの現場を中心に除雪頑張ります!!o(^▽^)o

来週の週末には除雪を完了して、多くの方に

ご覧いただきたいと思います(^_-)-☆

お楽しみに・・・・・・・・

雪が溶け始めるとそれはそれで問題が出てきます

お困りの事がございましたら、お気軽にお電話下さい


当社のホームページはこちら

来週も頑張りましょう・・・・ネ\(◎o◎)/!


  


Posted by obt at 14:58Comments(0)

2014年02月20日

創信

 
 当社では、月1回のペースで

OBのお客様宅にお邪魔させて

いただいでます。

 訪問の際には、おばたスタッフで

制作した月刊の機関紙『創心(そうしん)』を

お届けしています。

住宅に関する季節ごとの注意点やアドバイス

などを掲載し、何かお役にたてればと思い

お渡ししております。




詳しくはこちら













 この大雪の影響はまだまだ続いているようですが…

体だけでなく疲労感は抜けませんがお互い頑張りましょうヽ(`Д´)ノ




  


Posted by obt at 12:12Comments(0)

2014年02月17日

ひどい筋肉痛・・・・・(-_-;)です・・・・

皆様、金曜日からの大雪の対応、本当にお疲れ様ですm(_ _)m

週末は雪掻きに追われ、本日は朝の渋滞・・・・・・

週初めというのに、すでに体は疲労困憊ですネ(T▽T)

身体は筋肉痛でボロボロですが、気持ちは明るく一週間頑張りましょう(^O^)

弊社は朝から除雪作業に社員が追われ、飛び回っている状態です

皆今だに戻ってきません・・・・・・(T▽T)



こんなに雪が積もったのは何年ぶりでしょうかぁ・・・

水曜日も雪みたいですが大丈夫でしょうか?・・・今から心配になってきましたΣ(゚д゚lll)

こんな日は早く帰りあたたかいお風呂に入って

早目に寝て体力を回復しましょうネo(^▽^)o

お困りの事がございましたらお気軽にお電話下さい

当社のホームページはこちら








  


Posted by obt at 17:07Comments(0)

2014年02月14日

学校に近い土地をお探しの皆様へm(_ _)m

今週もまた大雪になってしまいました・・・・・・゜・(ノД`)・゜・

一日中雪かきをされていた方も沢山いらっしゃる事でしょう・・・・・・

弊社の社員も総出で雪かきに追われておりました(T▽T)

この雪は明日のお昼頃まで続くようですので、皆様お気を付け下さい

週末に常磐城の土地をご覧いただければと思い、ご案内しようと

思いましたが、この大雪の為明日も明後日も、真っ白できっと現地まで

たどり着けない・・・・・・かもしれませんので今日はお天気の良い日に撮った

写真で現地の様子をご覧下さい



西小・二中と学校に近いので小さなお子様がいらっしゃるご家族には

最適です(^O^)

この地域で土地を探していらっしゃる方がおりましたら、

週末ご家族でゆっくりご検討いただきたいと思います

宜しくお願い致しますm(_ _)m

皆様、道路が渋滞のようですので気をつけて

お帰り下さいネm(_ _)m

今週もお疲れ様でしたヽ(*´∀`)ノ

当社のホームページはこちら



  


Posted by obt at 17:11Comments(0)

2014年02月13日

私のにゃまえはシャネルだにゃ

先日の大雪の中、
常磐城のテントの中にいた荻原です。
あの大雪の中、身体は凍えていましたが、
心はとてもホットになった出来事がありました。

一つは、大雪の中、会場にお客様が来てくださった事です。
嬉しくて、寒かったはずなのに、
楽しくお子様と雪遊びをしてしまいましたヽ(*´∀`)ノ
そしてもう一つは、1月に完成、お引渡ししたN様が飼っているニャンコちゃんを、
抱っこさせて頂いた事です。
無類の猫好きの荻原は、もうワクワクです。
名前はシャネルちゃん、女の子です。赤い首輪がキュートでした。


N様とニャンコ談議で花が咲き、時間を忘れてしまいました(*´∀`*)

家に帰り我が家の猫たちを抱きながらシャネルちゃんを思い出してニマニマしちゃいました。
そして考えました。
やっぱり自分の家があるから、こうして自由に猫たちと居られるんだなぁ~~と。
ニャンコ好きの皆様、ワンコ好きの皆様、自分の家っていいですよね。
㈱小幡では、ご自宅の爪研ぎ対策工事も承ります。
是非、ご相談下さい。
先ずは、我が家ですかね( ´艸`)ムププ
当社のホームページはこちら

  


Posted by obt at 17:07Comments(0)

2014年02月12日

省令準耐火構造の進捗状況

H様邸新築工事の進捗状況をUPします。

先週の大雪依頼、寒さ厳しい状況の中

大工工事もいよいよ終盤です。

天井ボード張り

今回、H様邸では、省令準耐火構造と言う工法

で施工しています。何やら難しそうな工法名が

でてきましたが、簡単に言うと火災に強い住宅

という事です。その為、火災保険料は

通常のH構造(非耐火構造)の約、半分の

金額の火災保険料で加入できます。

金額で言うと、住宅の面積規模等により

誤差はありますが、50万~100万の保険料が

半分になりますので、消費税対策に有効と

思われます。

次回は、内装工事の進捗状況をUPできると

思いますので、お楽しみに。

当社のホームページはこちら


  


Posted by obt at 18:19Comments(0)

2014年02月10日

大雪の中…

 昨日・おとといの“常磐城分譲住宅”イベントに

 
記録的な大雪にもかかわらずお越しいただいた

お客様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

 気分がへこむ寒い外でしたが、テントの中では

心温まる会話で、和やかになりました。


 お隣のNA様(1月お引渡し)にはいろいろ

お世話になりありがとうございました。


また、当社ホームページの施工例としてNA邸の

写真を掲載しましたのでぜひクリックしてみて下さいね!

当社のホームページはこちら
  


Posted by obt at 18:08Comments(0)

2014年02月08日

イベント開催中

本日より常盤城1丁目分譲住宅イベント開催中ですicon14

外は久しぶりの大雪icon04ですが、元気に開催しています。



外は寒い中ですが、きっと心の温まる情報、来てよかったと思えますので、

是非遊びに来てくださいface10

ご来場の際は雪道等に充分お気をつけてください。また、

本日、天候等でご都合がつかない方も明日も開催しています。

スタッフ一同心よりお待ちしておりますface02

ホームページハこちら
http://www.obt.co.jp  


Posted by obt at 12:30Comments(0)