2014年04月30日
GW真っ只中!!☆.。.:*・
皆様、楽しいお休みをお過ごしでしょうか?
営業の佐藤です(●)´`・)
11連休・・・・・の方もいれば、暦通り・・・・の方も、連休中は毎日
お仕事の方・・・・・も様々ですが、季節的には一番((o(´∀`)o))ワクワクしますネ。.:♦♥♦:.。。.:
たくさん遊んで、またお仕事頑張りましょう゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚
5/6(火)は緑ヶ丘でご新築工事が始まるS邸の
地鎮祭ですヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~
次回は、その模様をお知らせしたいと思います
お楽しみに・・・・・・☆≡。゚.
昨日、本日とお天気が☂でテンション下がり気味ですが、
お休みの後半はお天気が。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚良い!ようですので
楽しい休日をお過ごし下さい
当社のホームページはこちら
営業の佐藤です(●)´`・)
11連休・・・・・の方もいれば、暦通り・・・・の方も、連休中は毎日
お仕事の方・・・・・も様々ですが、季節的には一番((o(´∀`)o))ワクワクしますネ。.:♦♥♦:.。。.:
たくさん遊んで、またお仕事頑張りましょう゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚
5/6(火)は緑ヶ丘でご新築工事が始まるS邸の
地鎮祭ですヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~
次回は、その模様をお知らせしたいと思います
お楽しみに・・・・・・☆≡。゚.
昨日、本日とお天気が☂でテンション下がり気味ですが、
お休みの後半はお天気が。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚良い!ようですので
楽しい休日をお過ごし下さい
当社のホームページはこちら
Posted by obt at
17:03
│Comments(0)
2014年04月26日
恒例の…☆彡
今週もお疲れ様でした♪゜・*:.。. .。.:*・♪
恒例の週末のごあいさつです!
今日・明日と上田真田まつりが開催しているので
行かれた方は多いでしょうね(*^_^*)
特に今日は気持ちの良い
お天気でしたから…
もうゴールデンウィークになっているところも多いようですが
当社はカレンダー通りの3・4・5・6日が休日となっていますが
ホームページはいつでも見れますので、ぜひクリックしてみてくださいね♪o(^o^o)
当社のホームページはこちら
by yokosawa
恒例の週末のごあいさつです!
今日・明日と上田真田まつりが開催しているので
行かれた方は多いでしょうね(*^_^*)
特に今日は気持ちの良い

もうゴールデンウィークになっているところも多いようですが
当社はカレンダー通りの3・4・5・6日が休日となっていますが
ホームページはいつでも見れますので、ぜひクリックしてみてくださいね♪o(^o^o)
当社のホームページはこちら
by yokosawa
Posted by obt at
17:22
│Comments(0)
2014年04月25日
床補修
工事部の鈴木です。
今回は以前体育館の床が剥がれてしまったヶ所の補修工事のアップです。
体育館の床は無垢材のフローリングを張り、サンドペーパーで何度も削って
ウレタン樹脂塗装をして仕上げてあるので補修をする場合も時間(日数)が
掛かります。

今回も写真の箇所のわずかな部分でしたが3日間掛かりました。
これで安心して運動ができると思います。

当社のホームページはこちら
今回は以前体育館の床が剥がれてしまったヶ所の補修工事のアップです。
体育館の床は無垢材のフローリングを張り、サンドペーパーで何度も削って
ウレタン樹脂塗装をして仕上げてあるので補修をする場合も時間(日数)が
掛かります。
今回も写真の箇所のわずかな部分でしたが3日間掛かりました。
これで安心して運動ができると思います。
当社のホームページはこちら
Posted by obt at
22:30
│Comments(0)
2014年04月23日
お出迎えの為に✿
おはようございます✲◕‿◕✲✲◕‿◕✲
春らしい陽気になりましたね。
総務の荻原です。
事務所の中でも季節を感じたいと思い、
入口に花を飾るのが私の楽しみです(*´∀`*)
お来社くださった方が(・∀・)イイネ!!と思って下さったら、
とってもとっても嬉しいです(#^.^#)
今はこんな感じです。

観葉植物も置いてあります。
新芽が出ているのを見ると、
植物も頑張っているんだなぁ~私も頑張ろ!ファイト♪。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o
と思えます。

事務所にお越しの際には季節ごとに変わるお花を見てみて下さい。
当社のホームページはこちら
春らしい陽気になりましたね。
総務の荻原です。
事務所の中でも季節を感じたいと思い、
入口に花を飾るのが私の楽しみです(*´∀`*)
お来社くださった方が(・∀・)イイネ!!と思って下さったら、
とってもとっても嬉しいです(#^.^#)
今はこんな感じです。

観葉植物も置いてあります。
新芽が出ているのを見ると、
植物も頑張っているんだなぁ~私も頑張ろ!ファイト♪。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o
と思えます。

事務所にお越しの際には季節ごとに変わるお花を見てみて下さい。
当社のホームページはこちら
Posted by obt at
08:52
│Comments(0)
2014年04月21日
リフォーム工事状況
営業の石井です。
リフォーム工事の状況をUPします。
雪害の影響も有り既存物置を解体し、


新規に下屋、物置を建てている所です。

下屋には、明り取りの屋根材を使用し、

物置内部も照明の明りなしでも明るく工夫されています。・・・昼間だけですけど
当社のホームページはこちら
リフォーム工事の状況をUPします。
雪害の影響も有り既存物置を解体し、
新規に下屋、物置を建てている所です。
下屋には、明り取りの屋根材を使用し、
物置内部も照明の明りなしでも明るく工夫されています。・・・昼間だけですけど

当社のホームページはこちら
Posted by obt at
18:50
│Comments(0)
2014年04月18日
玄関木部リニューアル
本日、お得意様の玄関木部が長年による日焼けにより黒く焼けてしまい、
何とかしたいとの事でリニューアルをいたしました。まずは洗浄により黒くなって
いるところを落とし、今回は少し着色をしました。
お客様もイメージ通りとの事で大変喜んでいらっしゃいました。
玄関は家の顔ですからね

ホームページはこちら
http://www.obt.co.jp
何とかしたいとの事でリニューアルをいたしました。まずは洗浄により黒くなって
いるところを落とし、今回は少し着色をしました。
お客様もイメージ通りとの事で大変喜んでいらっしゃいました。
玄関は家の顔ですからね

ホームページはこちら
http://www.obt.co.jp
Posted by obt at
17:37
│Comments(0)
2014年04月15日
雪害工事
営業の一之瀬です。
桜がとっても綺麗ですね。
やっと春なのに、大雪での災害はまだ続き・・・。
屋根、樋やユーピロン、カーポートの修復工事で忙しいですね。
順番待ちのお客様にもご迷惑をおかけしておりますが、暫くのご勘弁を・・・。
本日はM様の屋根瓦修繕、T様の樋、ユーピロン修繕工事でした。

当社ホームページはこちら
http://www.obt.co.jp/
桜がとっても綺麗ですね。
やっと春なのに、大雪での災害はまだ続き・・・。
屋根、樋やユーピロン、カーポートの修復工事で忙しいですね。
順番待ちのお客様にもご迷惑をおかけしておりますが、暫くのご勘弁を・・・。
本日はM様の屋根瓦修繕、T様の樋、ユーピロン修繕工事でした。
当社ホームページはこちら
http://www.obt.co.jp/
Posted by obt at
20:13
│Comments(0)
2014年04月11日
桜咲く・・・・・・✿✿✿✿✿
連日の暖かさで、上田城跡公園の桜も一気に開きましたネ゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚
明日、明後日には満開でしょうかぁぁぁ・・・
お花見客でいっぱいになりそうですネ(≧∇≦)/
私は近くの公園でお花見を満喫します!!
本日は、T様宅の玄関アプローチ工事の写真と、
高所作業車に乗って樋の補修工事を頑張っている
弊社の工事部長の勇姿を激写!!してきました
写真はこちら・・・・・・・・

芝生はこれから育ちます・・・
青々してないのでちょっと寂しいけど・・・
瓦チップのオレンジが鮮やかです(^O^)

風が冷たい午前中でしたが、
一人で操作して一人で補修工事を
頑張っている部長です(*゚▽゚*)
樋の工事・外構工事、色々承りますのでお気軽にお問合せ下さいネ。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
今週も一週間お疲れ様でしたm(_ _)m
桜も咲いて・・・・お庭のお花も咲いて春本番ですね
皆様楽しい週末をお過ごし下さい☆≡。゚.
当社のホームページはこちら
明日、明後日には満開でしょうかぁぁぁ・・・
お花見客でいっぱいになりそうですネ(≧∇≦)/
私は近くの公園でお花見を満喫します!!
本日は、T様宅の玄関アプローチ工事の写真と、
高所作業車に乗って樋の補修工事を頑張っている
弊社の工事部長の勇姿を激写!!してきました
写真はこちら・・・・・・・・
芝生はこれから育ちます・・・
青々してないのでちょっと寂しいけど・・・
瓦チップのオレンジが鮮やかです(^O^)
風が冷たい午前中でしたが、
一人で操作して一人で補修工事を
頑張っている部長です(*゚▽゚*)
樋の工事・外構工事、色々承りますのでお気軽にお問合せ下さいネ。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
今週も一週間お疲れ様でしたm(_ _)m
桜も咲いて・・・・お庭のお花も咲いて春本番ですね
皆様楽しい週末をお過ごし下さい☆≡。゚.
当社のホームページはこちら
Posted by obt at
17:33
│Comments(0)
2014年04月09日
新年度スタート
あちらこちらで、真新しい制服やカバンで登校する学生
初心者マークを付けてる車など見かけるようになりましたね
新年度スタートでいろいろ新しくなり疲れやすいですが
わが家の寄せ植え ( ちっちゃいけど…(^^ゞ )見て
癒されて下さいね♥

そろそろお庭廻りが気になるようになりました
お手入れが楽になるご提案や商品のご紹介などの
ご相談も承っておりますのでお気軽にお問合せ下さいね!!
当社のホームページはこちら
by Yokosawa
初心者マークを付けてる車など見かけるようになりましたね
新年度スタートでいろいろ新しくなり疲れやすいですが
わが家の寄せ植え ( ちっちゃいけど…(^^ゞ )見て
癒されて下さいね♥
そろそろお庭廻りが気になるようになりました
お手入れが楽になるご提案や商品のご紹介などの
ご相談も承っておりますのでお気軽にお問合せ下さいね!!
当社のホームページはこちら
by Yokosawa
Posted by obt at
09:40
│Comments(0)
2014年04月05日
境界立会い
工事部の鈴木です。
今回はお客様の代理で土地の境界立会いに行ってきました。
土地家屋調査士さんが近隣の皆様と市役所の管理課の方を時間を決めて
集めて頂いています。全員で十数名の方を一度に都合を合わせて来て頂くので
調査士さんお仕事も大変だなと感じました。


立会の方は境界の事ですのでお互いに意見は出ましたが調査士さんの事前測量が
しっかりしていたのでスムーズに進み、皆様には了解頂いて押印をしてもらっておりました。
代理とはいえ境界の立会いは良い経験となりました。依頼されたお客様へも報告して了解
頂いております。
当社のホームページはこちら
今回はお客様の代理で土地の境界立会いに行ってきました。
土地家屋調査士さんが近隣の皆様と市役所の管理課の方を時間を決めて
集めて頂いています。全員で十数名の方を一度に都合を合わせて来て頂くので
調査士さんお仕事も大変だなと感じました。
立会の方は境界の事ですのでお互いに意見は出ましたが調査士さんの事前測量が
しっかりしていたのでスムーズに進み、皆様には了解頂いて押印をしてもらっておりました。
代理とはいえ境界の立会いは良い経験となりました。依頼されたお客様へも報告して了解
頂いております。
当社のホームページはこちら
Posted by obt at
16:50
│Comments(0)